ブログ

8月27日(木)

2020年8月28日 07時18分

 今日の給食は、ごはん、牛乳、鯛の竜田揚げ、小松菜のおひたし、かぼちゃの味噌汁、冷凍ピーチです。今日は「がんばろう宇和島~鯛の日~」献立です。今日は遊子地区でとれた鯛にしょうゆやみりんで下味をつけて竜田揚げにしました。竜田揚げとは、奈良県の竜田川という秋の紅葉がきれいな川の名前にちなんだ名前です。揚げた時に衣が厚い部分は白くなり、薄い部分は赤く見えることで、川と紅葉がきれいな様子を表した料理なのだそうです。養殖されている鯛は、与えるえさも工夫されていて、天然ものと変わらないおいしさとなっています。鯛の養殖は、宇和島が全国の45%を占めています。日本一の鯛を味わって食べましょう。

8月26日(水)

2020年8月26日 13時10分

 今日の給食は、米粉パン、牛乳、チキンのオーブン焼き、ひじきサラダ、マカロニのトマトクリーム煮です。牛乳や小松菜、大豆などには日本人に不足しがちなカルシウムが多く含まれています。骨や歯をつくるもとになり、成長期にしっかりした体をつくるためには欠かせない栄養素です。また、将来骨粗しょう症といった骨がスカスカになる病気にならないために、今のうちからしっかりカルシウムをとって骨量を増やしておく必要があります。骨を強くするためには、ビタミンDを多く含む干ししいたけや切干大根などを一緒にとると効果的です。外で太陽の光を浴びるのもいいですよ。

8月25日(火)

2020年8月25日 12時46分

 今日の給食は、ごはん、牛乳、甘辛つくね、アーモンドあえ、かき玉汁です。皆さんは、食事の前に食器を正しく置いていますか。左側にごはん、右側にお汁が置いてありますか。左に名札を付けるので、名札がある方にごはんを置くと覚えるといいですね。おかずは仕切り皿の右側に肉や魚、卵などの主菜、左側にあえものやサラダなどの副菜を置きます。牛乳は右奥に、はしの向きも気を付けましょう。献立表にある盛り付け方の図を参考にして上手に配膳してみてください。

7月30日(木)

2020年7月30日 12時41分

 今日の給食は、ごはん、牛乳、ハヤシライス、かみかみサラダです。暑い日が続いているので、食欲があまりわかない人もいるかもしれません。人の体は体温を一定にするために汗をかくことで調節しています。汗がたくさん出ると、体の中の水分量が減ってしまい、水分がほしくなります。よく冷えた冷たい飲み物をついつい飲みすぎてしまうと、また大量の汗をかくことになります。体の中の水分量を保つために水分をとることは大切ですが、飲み方を間違えると汗と一緒に栄養分を失い、胃腸の働きを悪くすることにもなります。暑い夏を元気に過ごすには、食事で必要な栄養素をしっかりとり、水分は少しずつこまめにとるようにしましょう。夏休み中もバランスの良い食事を心がけてくださいね。

7月29日(水)

2020年7月29日 12時40分

 今日の給食は、ごはん、牛乳、タンドリーチキン、マカロニサラダ、レタススープです。皆さんは、感謝の気持ちを持って食事をしていますか。何に感謝の気持ちを表しますか。毎日食べている肉や野菜も、もともとは命があるものです。食べ物に感謝の気持ちを持っていただきましょう。また、給食を作ってくださる調理員さんや農家の方など、たくさんの人に感謝の気持ちを表しましょう。「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをきちんとすると心が伝わりますね。

7月28日(火)

2020年7月28日 12時52分

 今日の給食は、ごはん、牛乳、ホイコーロー、おじゃがもちスープです。ホイコーローは、キャベツ、豚肉を炒め、中国のみそであるテンメンジャンを入れて作ります。漢字では、回る鍋の肉と書いて回鍋肉(ホイコーロー)と読みます。「回る」という漢字は、中国では「帰る」とか「戻る」という意味があります。その昔、豚肉を塊のままゆでて保存し、その肉を使うごとにスライスして中華鍋で野菜と炒めて食べたことから、「ゆでた肉をもう一度鍋に戻して炒める」という意味でこの名前が付いたそうです。今日のホイコーローは、辛さを少し控えめにしています。おいしく食べてください。

7月27日(月)

2020年7月27日 14時28分

 今日の給食は、ごはん、牛乳、ポテトとお米のささみカツ、玉ねぎの梅かつおあえ、なす入り麻婆豆腐です。今日のサラダは、玉ねぎの梅かつおあえです。玉ねぎは1年中お店に並んでおり、収穫量は野菜の中で大根、キャベツに次いで第3位です。和食、洋食、中華などいろいろな料理に使われ、常備野菜としてもとても便利です。玉ねぎを包丁で切ると、涙が出ることがあるのを知っていますか。あれは、玉ねぎの独特のにおいや辛味成分である「アリシン」が原因です。包丁で切ったり、虫がかじったりして玉ねぎの細胞が破られるとアリシンができます。玉ねぎにとっては自分を守る大切な仕組みというわけです。

7月22日(水)

2020年7月22日 12時49分

 今日の給食は、黒糖パン、なすとトマトのグラタン、フレンチサラダ、パンプキンポタージュです。みなさんが食べているパンは、大洲市のパン屋さんが作っています。パン屋さんの朝はとても早く、給食のパンは夜中の1時から作り始めるそうです。今日のパンには黒砂糖が入っています。黒砂糖は、サトウキビのしぼり汁を煮詰めて作る、黒っぽい色をした砂糖です。独特のコクや甘みがあり、濃厚な味わいです。黒糖パンは、ほんのり甘くておいしいですね。パン屋さんが心を込めて作ってくれたパンを、おいしく食べてください。

7月21日(火)

2020年7月21日 12時40分

 今日の給食は、「がんばろう宇和島 鯛の日」献立です。宇和島市は、鯛の養殖が有名ですね。平成30年は、全国の真鯛養殖の31%が宇和島市で生産されました。これは市町村別でみると、全国1位です。今日の鯛は、宇和島で養殖されたものです。カラッと揚げた鯛を、みかんジュースで作ったソースでからめました。皆さんが住んでいる宇和島市には、おいしい食材がたくさんあります。地元の食材に興味をもってもらえるとうれしいです。

7月20日(月)

2020年7月20日 12時45分

 今日の給食は、ごはん、鶏肉の照り焼き、辛子あえ、五目煮豆です。今日の鶏肉の照り焼きは、鶏モモ肉です。脂肪が多く、料理をしてもしっとり仕上がります。わたしたちは、様々な生き物から命をいただいて生活をしています。このことをもう一度考え、感謝していただきましょう。