ブログ

3月15(金)

2024年3月14日 12時20分

IMG_0001

きびなごのサクサクフライ 大豆サラダ おでん

日本人の主食である米のたんぱく質には、リジンというアミノ酸が不足しています。

一方で、大豆のたんぱく質にはそのリジンが多く含まれています。昔から食べられてきた

ご飯とみそ汁の組み合わせは、栄養面でも相性の良い食べ方なのです。

3月214(水)

2024年3月14日 12時20分

IMG_0001

ハンバーグケチャップソース  大根サラダ  コーンポタージュ

豚肉には体をつくるもとになる「タンパク質」が多いです。

大きな特徴は、体の疲れを取り除くビタミンBが多く含まれています。

成長期のみなさんには積極的に食べてもらいたい食品です。

3月13日(水)

2024年3月4日 08時56分

IMG_0001

シュウマイ チャプチェ 中華スープ

チャプチェとは、韓国語で「チャプ」は混ぜ合わせる、「チェ」はおかずという意味です。

千切りにしたピーマン、にんじんなどの野菜ときのこ、それから、細切りにした牛肉や

豚肉を混ぜ合わせて、甘辛い味付けをした炒め物です。

3月12日(火)

2024年3月4日 08時56分

IMG_0001

鶏肉のからあげ かつのりサラダ きのこ汁

キャベツはアクがなく、甘みがあり、様々料理に使えます。

加熱すると硬さが残り、たくさん食べられますが、生で食べると

栄養価が高いです。春キャベツは葉がみずみずしく、柔らかいです。

3月11日(月)

2024年3月4日 08時56分

IMG_0001

メンチカツ コーンサラダ ミネストローネ

食べ物の好き嫌いはありませんか。

栄養が偏ってしまうので、いろいろな料理を食べましょう。

また、間食を取りすぎないようにして、勉強や運動に励みましょう。

3月8日(金)

2024年3月4日 08時56分

IMG_0001

鯖の味噌煮 ハムとわかめの酢の物 豆腐のすまし汁

今日の酢の物にはわかめが入っています。わかめの根本の部分

を「めかぶ」と言います。めかぶはぬめり成分が多く、ゆでて刻む

とねばりのある食感が楽しめます。

3月7日(木)

2024年3月4日 08時56分

IMG_0001

鯛の塩焼き 小松菜のごま和え けんちん汁

マダイはお祝い事に欠かせない縁起の良い魚です。

マダイの旬は冬から春にかけてです。特に春のマダイは

「桜ダイ」と呼ばれて一番おいしいとされています。

3月6日(水)

2024年3月4日 08時56分

IMG_0001

ポークカレー ブロッコリーのツナサラダ 

3月3日はひな祭りでしたね。

ひな祭りは、女の子の健やかな健康と幸せを願う行事です。

桃の節句にちなんで桃のゼリーをつけました。

3月5日(火)

2024年3月4日 08時56分

IMG_0001

ししゃもの青のりフライ レモン和え マーボー豆腐

学校給食にはパンでもご飯でも毎回牛乳がついています。

日本人の栄養摂取量の中で、最も不足がちなカルシウムを補給するからです。

200mlの牛乳1本には、220ミリグラムのカルシウムが含まれています。

3月4日(月)

2024年3月4日 08時56分

IMG_0001

鰤の照り焼き きんぴられんこん 豆腐と玉ねぎのみそ汁

今日は「水産の日献立」です。

鰤は成長に従って呼び名が変わるので、縁起の良い出世魚と

呼ばれています。鰤は油が多い魚なので、「あぶら」が「ぶら」

へ、さらに「ぶり」になったという説があります。