ブログ

1月30日(火)

2024年1月30日 12時37分

IMG_0001

鯛の幽庵焼き カリフラワーの甘酢和え 沢煮椀

今日は食育の日献立です。

遊子で養殖された「鯛」を使っています。幽庵焼きとは、

醤油、酒、みりんを混ぜ合わせ、そこにゆず果汁を加えて作ったタレに

漬け込んでから焼いたものです。

11月26日(金)

2024年1月25日 16時36分

IMG_0001

鯛のレモン煮 ほうれん草とえのきのサラダ 大根のみそ汁

今日は水産の日献立です。

遊子で養殖された「鯛」を使った鯛のレモン煮です。

ほかには宇和島市で栽培されている「米」や「えのき」を取り入れています。

1月24日(水)

2024年1月24日 12時15分

IMG_0001

豚肉のしょうが炒め 紅白なます 豆腐のすまし汁

1月24日から30日は「全国給食週間」です。

給食の始まりは、明治22年(1889年)にさかのぼります。

今ではご飯を中心とした和食の献立を基本に、郷土料理や

行事食などを提供しています。

1月23日(水)

2024年1月23日 07時51分

IMG_0001

きびなごの唐揚げ ごま酢あえ いものこ汁

大根は冬が旬の食べ物です。別の名前を「すずしろ」とも言い、

春の七草として有名です。煮込み料理の他、生のまますりおろしたり、

ごはんに混ぜて菜飯にしたりと、いろいろな料理に使えます。

1月22日(月)

2024年1月22日 12時38分

IMG_0001

いかと豚肉のケチャップ炒め わかめスープ ヨーグルト

「長ねぎ」は、おもに白い部分を食べます。

ビタミンも多く、体の調子を整えてくれます。血行を良くする力も

あるので、かぜの予防にもいいですよ。

1月19日(金)

2024年1月19日 08時07分

IMG_0001

チキンカレー キャベツとりんごとチーズのサラダ 

ひめっこフィッシュアーモンド入り

骨は毎日作り替えられているのを知っていますか。

骨の成長のための材料は、カルシウムという栄養素です。牛乳やヨーグルトなどの

乳製品や、骨まで食べる魚、豆腐や納豆の大豆製品に多く含まれています。

1月18日(木)

2024年1月17日 12時32分

IMG_0001

鯖の塩焼き れんこんのシャキシャキサラダ 冬野菜のみそ汁

冬野菜は、冬の寒さを乗り越えるためにでんぷんを糖分に変えるので、

野菜が甘くなります。今日の給食には冬野菜がたくさん入っています。

野菜の甘みをぜひ味わってください。

11月17日(水)

2024年1月17日 12時32分

IMG_0001

ハンバーグきのこソース しょうゆドレッシングサラダ 

マカロニのクリーム煮

牛乳を濃縮して粉にしたものを粉乳と言います。

脂肪は少ないですが、日本人に不足しがちなカルシウムや

ビタミンB2が多く含まれています。

11月16日(火)

2024年1月16日 10時11分

IMG_0001

肉団子の甘酢炒め 梅ドレッシングあえ

毎日寒いですね。今日はこの時期に特に大切な「手洗い」についてお話します。

手には、目に見える汚れだけでなく、目に見えない細菌やウイルスがついています。

給食の前には、念入りに手洗いをしましょう。

1月15日(月)

2024年1月15日 09時04分

IMG_0001

ししゃも磯辺フライ ごまあえ 鶏すきやき

「ししゃも」はカルシウムが特に多い魚です。

今日は、カルシウムたっぷりのししゃもに青のりとパン粉をつけたものを

油で揚げて、食べやすくしています。