ブログ

本年度も残り2週間となりました。

2023年3月13日 14時52分

新しい1週間が始まりました。今週、来週で本年度は終わりです。子どもたちが元気に登校してきました。挨拶もしっかりできています。

中休みには算数ジュニアオリンピックで銅賞を獲得した児童の表彰が行われました。算数オリンピックはかなりの難問が出題されるため、なかなか入賞は難しいのです。

2年1組は、今度お楽しみ会があるのでその準備をしていました。クイズに楽器の演奏に、ショートコントにとても楽しそうです。

2年1組はタブレットで文字の入力についての学習をしていました。平仮名入力ではなく、ローマ字表記による入力で、「しゃしゅしょ」などの入力を学んでいました。2年生でそれができるのは、すごいですね。

4年2組は総合的な学習の時間でした。10歳を振り返って、自分たちができるようになったことを半で相談して家族に伝えるという内容のようです。私が見せてもらった班はオリジナルのストーリーを作り、タブレットで絵をかいて発表するという班、俳句を発表するという班でした。ほかにもいろいろとアイディアを出して取り組むようです。

6年1組は国語の授業でした。物語に登場するものが、主人公の太一にどれほどの影響を与えたと思うか、その割合を円グラフとして表し、共有化をしていました。とても効果的な使い方ですね。

1年1組は算数の授業でした。大きさ比べの学習をしていました。学習帳ができたら担当の先生、支援員の先生など、たくさんの先生に丸を付けていただいていました。100点の児童が学習帳を見せてくれました。

 1年2組は算数の授業でした。タブレットで eライブラリーを進めていました。チャイムと同時に教室に入ったので、活動が終わり片付けている児童もいました。

 

6年生を送る会 その5

2023年3月10日 18時24分

続いて3年生の発表です。

3年生は、手作りの「サプライズカード」をプレゼントしました。

続いて、5年生の発表です。

5年生は、6年生にまつわるクイズ「覚えているかな?あの日あの時」でした。

①みなさんが1年生の時、1年1組男子の出席番号5番だった友達は誰でしょう?

②みなさんが2年生の時、運動会で「バリバリバディ!」というダンスを踊りました。この歌を歌っているグループは誰でしょう?

③みなさんが3年生の時、音楽会で歌った歌は何という曲でしたか?

④みなさんが4年生の時、コロナウイルス感染症拡大のため、4月20日から休校になりました。では、学校が再開したのは、いつでしたか?

⑤みなさんが5年生の時、大洲青少年交流の家に行きましたね。6班の保健係だった友達は誰でしょう?

6-1、6-2とも4問正解でした!

正解すると、英雄くん人形と妙ちゃん人形がもらえました。

6年生にとって、また一つ和霊小学校の思い出ができたことでしょう…

6年生を送る会 その4

2023年3月10日 18時19分

続いて、2年生の発表です。

Eveの「ぼくらの」の音楽に合わせて踊りました。

クオリティーの高いダンスを6年生にプレゼントしました。

6年生は、感心しながら見ていました!

6年生を送る会 その3

2023年3月10日 17時58分

続いての発表は、1年生でした。

6年生の座席からは、入場する前から「かわいい」の声が聞こえてきました。

1年生は、6年生のお兄さんやお姉さんからたくさんお世話をしてもらいました。

そのお礼を、大きな声で6年生に向かって言いました。

その後、感謝の気持ちを込めて、「人間っていいな」の替え歌を発表しました。

6年生は、自然に拍手していました!

6年生を送る会 その2

2023年3月10日 17時44分

6年生への感謝の気持ちを込めて、各学年の発表がありました。

まずは、4年生でした。

4年生は、6年生へ挑戦状を叩きつけました。

さあ、「巨大オセロひっくり返し隊」で勝負です!

4年生対6-1は6年生の圧勝に終わりました。

続いては、4年生対6-2です。

やっぱりこちらも、6-2が圧勝して、4年生はこんな感じです((´∀`*))

最後に4年生が整列して、感謝の言葉を述べました!

 

懇談会へのご参加ありがとうございました。

2023年3月10日 16時47分

おはようございます。早いもので今週も今日が最終日です。

子供たちが元気に登校してきました。

正門付近のプランターは委員会の皆さん、先生方のお世話のおかげで

きれいな花を咲かせ、目を楽しませてくれています。

 朝にはぐうちょきぱぁの皆様による読み聞かせがありました。

2の1です。

1の1です。

1の2は担任の先生から

3の1です。

6年生は体育館で卒業証書授与式の練習です。

とても立派な態度で巣立ちの日を迎えることができそうです。

 

懇談会には大勢の保護者の皆様に御来校いただきまして

ありがとうございました。

この時間帯には専科の先生方で体育館のワックスがけをしていただきました。

ありがとうございます!

6年生を送る会

2023年3月9日 17時22分

 今日(3月9日)の2校時は、6年生を送る会でした。

 体育館を5年生がきれいに飾り付け、6年生の入場を待っています。

 運営は、新しい児童会の面々です。

6年生が入場し、いよいよ開会です。

内容については、明日(3月10日)に更新します!

 

昼休みにはにぎたまポイントの表彰がありました。

2023年3月8日 13時08分

朝は子供達が元気よく登校してきました。最近は挨拶、手の上げ方ともに素晴らしい状態が続いています。

今日も朝の時間に5年生が卒業証書授与式に向けての歌の練習をしています。昨日よりもさらに伸びやかな声が出るようになっています。この調子で想いを歌声に乗せられるように頑張っていきましょう。

われい学級では朝の会をしていました。指定された色を覚えて並べ替える活動をしていました。

6年生は体育館で卒業証書授与式の練習をしました。2回目の練習ですが、昨日よりも随分と上達をしています。凛とした雰囲気と真剣さが気持ちいいです。

4年1組は理科の授業でした。まとめの共通テストに挑戦をしていました。難しい問題も頑張って解いています。

3年2組は算数の授業でした。「買えますか買えませんか」の単元で、見当をつけながら問題を解いていく学習をしていました。

1年1組は国語の授業でした。「ずっとずっと大好きだよ」の単元で、どうして隣の子にバスケットをあげたのか、その理由を考えていました。

1年2組は図工の学習でした。1年間の作品を入れる作品バック作りに取り組んでいました。思い思いのイラスト等を描き、楽しく活動をしていました。

昼休みにはにぎたまポイントカードの表彰が行われました。来週が最終回の表彰のようですので、あと少しで貯まると言う人はぜひ頑張って達成をしてくださいね!

薬物乱用防止教室が行われました。

2023年3月7日 15時29分

おはようございます。子どもたちが元気よく登校してきました。

朝の時間、体育館では5年生が卒業証書授与式に向けての歌の練習をしていました。

音楽主任の先生からは、1年後自分たちがこの場所に立つというイメージを持って、4月からではなく今から、あるべき自分のイメージに向かって頑張って欲しいというメッセージも伝えられていました。

われい学級では朝の会で、外国語の活動も取り入れているところでした。

6年生では廊下に並び、卒業証書授与式の呼びかけの練習をしているところでした。

先日の遠足の掲示です。

2年2組は図工の授業でした。穴の向こうは不思議な世界という題材で、昨日からさらに作品作りを進めているところでした。

2年1組は雨の日にできる自分だけのすごろく作りをしていました。自分たちのオリジナルすごろくがあると、雨の日が楽しみになりますね。

教室後ろの図工作品です。

4年2組は社会の授業でした。これまでの学習のまとめで、県内のいろいろな市町について自分たちで調べているところでした。

6年生は体育館で卒業証書授与の練習をしているところでした。卒業証書は現在、心を込めて書いているところです。

昼休みには税務署から署長さん方においでいただき、税に関する絵葉書コンクールで入賞した6年生児童3名の表彰をしていただきました。おめでとうございます!

6校時には6年生を対象とした薬物乱用防止教室が開催されました。宇和島警察署から署員の方に来ていただき、たばこやお酒、法律で規制されている薬物などについて説明をしていただきました。

ありがとうございました。

新しい1週間の始まりです。

2023年3月6日 18時25分

気持ちの良い朝のスタートです。子供たちが元気に登校してきました。坂を下って横断歩道のところに行きましたが、気持ちの良い挨拶ができる児童が多く、学校前以外の横断歩道でも手を挙げている児童が増えていることがわかり、とてもうれしく思いました。

今日の子供たちの活動の様子を紹介します。

5年2組は小学校生活のアンケートに取り組んでいました。タブレット端末と家庭学習等についての内容です。

3年2組は6年生に贈るプレゼントについて、誰に贈るか担当を決めていました。

1年1組は、遠足の感想を絵日記に書いたり、漢字の振り返りをしたりしていました。

1年2組は国語の授業でした。あかねこ漢字スキルを活用して、漢字の学習を進めていました。

2年1組は図工の時間でした。花の向こうは不思議な世界という単元で、1枚目の絵の向こう側にどんな世界が広がっているか想像しながら楽しく作品作りをしていました。

中休みには本年度最終回となる挨拶合格班の表彰を行いました。

今回は5つの班の表彰が行われました。本年度、多くの班が合格班となり、挨拶ができる児童が増えたことをうれしく思っています。今後もあいさつなら和霊小学校、といわれるように、頑張っていきましょう。

昼休みには卒業に当たり、そろばんで優秀な成績を収めてきた6年生児童の表彰がありました。

 

中学校に行ってもそろばんを続けていきたいとのことです。さらに力をつけ、活躍してくれることを願っています。