7/14その② 学校運営協議会がありました。
2023年7月15日 08時45分夕方には第2回目の学校運営協議会がありました。
今回は運営協議会のメンバーである自治会長さん、民生児童委員さん、PTA関係の方などの他に、本校職員もたくさん参加をしました。
最初に校長先生から最近の子どもたちの様子をスライドで説明しました。
現在も子供たち、保護者の皆様に評価をいただいていますが、
運営協議会の皆さんからも評価をいただくための参考ともなります。
様々な活動を通して成長している子どもたちの姿を
感じていただけたのではないかと思います。
続いて児童生徒を守り育てる協議会に移ります。
学校運営協議会では、
「守り育てる協議会」や「学校保健委員会」など、
これまで独立して存在していたいくつかの会合を組み合わせて行うことで、
参加者の負担軽減につながげるとともに
互いを関連付けてより効果的な取組につなげるという目的もあります。
生徒指導主事からは
和霊小学校の児童の現状について、行内体制の整備、不登校傾向について、校内・校外での児童の様子、夏休みの生活について説明があり、参加者からは朝の安全な登校見守りについて、自転車の乗り方と挨拶についてなどのご意見をいただきました。
続いてCS協力員総会、学校評価、次回熟議についての説明と質疑応答を行いました。
最後に教育推進員の先生から宇和島市で推進している地域学校協同活動についてご講話をいただきました。
人口減少は避けて通れないが「関係人口」を増やしていきたい。
郷土を愛する児童を育てるためにそれぞれの立場でできることを無理なく考えてほしい。
作成されたESDカレンダーの活用により地域の笑顔につなげたい。
和霊小学校ではチャイムで授業が始まる規律ある子どもたちが育っている。
等のお話をいただきました。
最後に学校運営協議会会長さんから挨拶をいただきました。
長時間熱心にご協議をいただきありがとうございました。