ブログ

1月19日(金)

2024年1月19日 08時07分

IMG_0001

チキンカレー キャベツとりんごとチーズのサラダ 

ひめっこフィッシュアーモンド入り

骨は毎日作り替えられているのを知っていますか。

骨の成長のための材料は、カルシウムという栄養素です。牛乳やヨーグルトなどの

乳製品や、骨まで食べる魚、豆腐や納豆の大豆製品に多く含まれています。

1月18日(木)

2024年1月17日 12時32分

IMG_0001

鯖の塩焼き れんこんのシャキシャキサラダ 冬野菜のみそ汁

冬野菜は、冬の寒さを乗り越えるためにでんぷんを糖分に変えるので、

野菜が甘くなります。今日の給食には冬野菜がたくさん入っています。

野菜の甘みをぜひ味わってください。

11月17日(水)

2024年1月17日 12時32分

IMG_0001

ハンバーグきのこソース しょうゆドレッシングサラダ 

マカロニのクリーム煮

牛乳を濃縮して粉にしたものを粉乳と言います。

脂肪は少ないですが、日本人に不足しがちなカルシウムや

ビタミンB2が多く含まれています。

11月16日(火)

2024年1月16日 10時11分

IMG_0001

肉団子の甘酢炒め 梅ドレッシングあえ

毎日寒いですね。今日はこの時期に特に大切な「手洗い」についてお話します。

手には、目に見える汚れだけでなく、目に見えない細菌やウイルスがついています。

給食の前には、念入りに手洗いをしましょう。

1月15日(月)

2024年1月15日 09時04分

IMG_0001

ししゃも磯辺フライ ごまあえ 鶏すきやき

「ししゃも」はカルシウムが特に多い魚です。

今日は、カルシウムたっぷりのししゃもに青のりとパン粉をつけたものを

油で揚げて、食べやすくしています。

1月12日(金)

2024年1月12日 08時43分

IMG_0001

和風きんぴら包み焼き ブロッコリーのツナサラダ つみれ汁

白菜は、日本で栽培されている作物の中でも最大級の大きさの野菜です。

水分の多い野菜で、食物繊維やビタミンCが多く含まれていて、かぜの予防に

役立ちます。いろいろな料理に合う野菜です。

1月10日(水)

2024年1月10日 09時49分

IMG_0001

豆とかぼちゃのコロッケ 白菜とりんごのサラダ ポークシチュー

あけましておめでとうございます。

楽しい冬休みを過ごせましたか。今の学年やクラスで給食を食べるのも

あとわずかです。楽しくいただきましょう。

12月22日(金)

2023年12月22日 11時40分

IMG_0001

星のコロッケ ビーンズサラダ ABCスープ クリスマスデザート

今日で2学期給食最後になります。今日はクリスマス献立です。

冬休みの食生活のポイントを5つ紹介します。

①朝・昼・夜3食決まった時間に食べましょう。

②早寝早起きをして、朝は必ず食べましょう。

③おやつは時間を決めて食べましょう。

④食べ過ぎないよう、ゆっくりかんで食べる。

⑤冬野菜をたっぷりと食べる。

これらのことに気をつけて、冬休みを元気に楽しく過ごしましょう。

12月21日(水)

2023年12月21日 09時44分

IMG_0001

鰯のしょうが煮 昆布あえ かぼちやのすいとん汁

今日は冬至献立です。当時は1年中で昼間が最も短く、夜が最も長い日です。

今年の冬至は12月22日です。冬至にはかぼちゃを食べる習慣があります。

12月20日(水)

2023年12月20日 08時45分

IMG_0001

豚肉のゆず風味 れんこんのサラダ 高野豆腐の煮物

豆腐は大豆をつぶして、にがりで固めたものです。

高野豆腐は豆腐を凍らせて、低温で熟成、乾燥したもので、冬の

寒さで凍ってしまった豆腐を食べたのが始まりだと言われています。