ブログ

2月29日その1 2年生遠足①鬼北体育館到着

2024年2月29日 11時00分

JRで、鬼北町の近永まで行きました。

悲しいことに、雨が強くなりました。

冷たい雨の中、30分ほど歩いて鬼北町の体育館に到着しました。

IMG_0032IMG_0033

玄関でシューズに履き替えて2階に上がります。

2階の座席に荷物を置いて、早速体育館のフロアで遊びます。

IMG_0034IMG_0036IMG_0037

imageimageimage

2月28日その➂ 昔の暮らしについて学びました。

2024年2月28日 19時25分

今日も霜の降りた寒い一日のスタートとなりました。子どもたちが元気に登校してきました。

CIMG1331

それぞれの委員会で高学年がしっかりと役割を果たしてくれています。ありがとう。

CIMG1333

6年生は図工で小学校最後の自画像を描きました。最初に全員が人教室に集まり、説明を聞きました。

CIMG1334

各学年に分かれ、まずはタブレットで顔の写真を撮り、作品作りに取り掛かりました。どんな作品に仕上がるのか楽しみです。

CIMG1336

CIMG1338

CIMG1339

CIMG1341

CIMG1343

CIMG1348

6年1組は音楽の時間で、グループに分かれて卒業演奏の練習をしていました。迫力ある音が響いていました。

CIMG1355

CIMG1356

CIMG1359

CIMG1360

CIMG1361

3年生は総合的な学習の時間で昔のくらしについて学習をしました。外部講師の方に来ていただき、和霊小学校の昔の様子等についてお話をしていただきました。

CIMG1352

CIMG1354

4時間目には昔の遊びで、コマ回しや竹とんぼ、フラフープなどに挑戦していました。

CIMG1365

CIMG1369

CIMG1370

CIMG1372

CIMG1373

CIMG1374

CIMG1376

明日は遠足の予定ですが、雨が心配です。

2月28日その➀ 児童会の仕事を引き継ぎました!

2024年2月28日 15時39分

5年生の新児童会役員は、2週間ほど前から、6年生について仕事を教わってきました。

本日の委員会活動の時間を持って、児童会の仕事の全てを引き継ぎました。

6年生は「これからの和霊小をよろしく!」の気持ちを、5年生は「今までお疲れ様でした!」の気持ちを込めて、最後に握手をしました。

5年2組 連絡・計画帳_杉本 博子_計画帳   5年2組 連絡・計画帳_杉本 博子_計画帳 (2)

2月27日その② 子ども会お別れ会

2024年2月27日 17時25分

 頼りにしていた6年生が、いよいよ子ども会を卒業。思い出作りにみんなで遊びました。

IMG_0312

IMG_0316

IMG_0319

IMG_0326

IMG_0325

IMG_0329

 ドッジボール、逃走中、あっという間に時間が過ぎていきました。

 6年生の皆さん、今までありがとう。子ども会は下級生がしっかりと受け継ぎます!

2月27日その① 子どもたちの活動の様子です。

2024年2月27日 14時07分

今朝は冷え込みましたがとても気持ちの良い青空が広がっています。今日も班長さんが安全に学校まで班のみんなを連れて来てくれました。

CIMG1226

CIMG1227

CIMG1228

CIMG1229

班長旗には合格班の印が輝いています。

CIMG1281

職員室横の掲示を新しくしていただきました。3月の目標は1年間のまとめをしようです。

CIMG1225

5年生は体育館のひな壇の準備をしてくれました。3月になると、卒業証書授与式練習等が始まります。

CIMG1231

CIMG1230

6年2組と1年2組は体育館で交流をしていました。6年生の子どもたちがしっかりと考え、準備をしてくれたものです。しっぽとりゲームを楽しんでいました。

CIMG1232

CIMG1233

CIMG1235

CIMG1246

CIMG1248

4年1組は国語で生活調査隊の学習でした。グループ毎にアンケートを作成し、内容の確認をしていました。

CIMG1237

CIMG1238

CIMG1239

CIMG1240

1年1組は運動場で体育をしていました。サッカーの試合が終わったようです。

CIMG1242

CIMG1243

4年2組は社会の授業で、日本の都道府県についてのクイズをしていました。また、防災についての学習もしていました。「自助 共助 公助」は防災対策の三要素と言われていますね。

CIMG1251

CIMG1252

CIMG1253

昼休みにはたくさんの子どもたちが運動場で楽しく遊んでいました。ここでも6年生が1年生と一緒に遊んでいました。

CIMG1256

CIMG1257

CIMG1258

CIMG1259

CIMG1260

CIMG1262

CIMG1263

CIMG1264

CIMG1265

CIMG1267

CIMG1268

CIMG1269

CIMG1270

CIMG1271

午後からは6年生が総合的な学習の時間で、外部講師の方に来ていただき、「太鼓に思いを込めて」の活動をしていました。力強い太鼓の音が響いていました。

6年1組

CIMG1274

CIMG1277

CIMG1278

6年2組

CIMG1284

CIMG1286

CIMG1289

CIMG1291

放課後には総合福祉センターで宇和島市教育委員会褒章と宇和島市スポーツ協会表彰の伝達式があり、本校から相撲愛好会に属している3名の児童が参加しました。四国小学生相撲クラブ選手権で第2位、第3位など優秀な成績を収めたことが認められ、表彰を受けました。

CIMG1310 CIMG1314 CIMG1317

CIMG1330

CIMG1294

これからも活躍が期待できそうですね!おめでとう!

2月26日 今日も元気に様々な活動に取り組んでいます。

2024年2月26日 13時57分

新しい週が始まり、子供たちが元気に登校してきました。新しい班長さんもしっかりと安全を見守り、さらに後ろからは6年生、もとの班長さんが後輩を温かく見守ってくれていました。

CIMG1163

2年1組は算数で2年で箱の形について学習をしていました。方眼紙にそれぞれの面の形を書き、ハサミで上手に切っていました。

CIMG1164

CIMG1166

CIMG1167

CIMG1165

2年2組も算数の授業で分数の学習をしていました。ケーキをみんな同じように分けるためにはどうすればよいか グループで話合いをしていました。

CIMG1170

CIMG1171

CIMG1172

CIMG1173

6年2組、われい3、4組では卒業プロジェクトに取り組んでいました。学級園の表示も完成間近です。いよいよ明日は6年2組と1年2組の交流活動がありますので、楽しみですね。

CIMG1175

CIMG1176

CIMG1178

CIMG1182

CIMG1183

CIMG1184

CIMG1186

われい4組では国語、もちもちの木の音読に意欲的に取り組んでいました。

CIMG1180

4年生は体育館でソフトバレーボール、6年生を送る会の準備を進めていました。

4年2組

CIMG1190

CIMG1191

CIMG1192

4年1組

CIMG1189

CIMG1193

昼休みには運動場のトラック中央部分はまだ水たまりなどがありましたが、乾いているところや周りの遊具などでは子どもたちが元気に遊んでいました。

CIMG1196

CIMG1197

CIMG1198

CIMG1200

CIMG1201

CIMG1203

CIMG1204

CIMG1205

CIMG1206

CIMG1208

CIMG1209

CIMG1210

金管バンドもしっかりと練習に熱が入っています。

CIMG1211

CIMG1213

CIMG1214

CIMG1215

午後からの活動です。4年1組は国語、「調べて話そう生活調査隊」という単元をしていました。生活に関する疑問を解決するためのアンケートをグループで相談して作っているところでした。

CIMG1217 

CIMG1218

CIMG1219

CIMG1220

CIMG1221

CIMG1222

中庭や運動場にはきれいな花が咲いています。春はもうすぐそこですね。

 

2月22日その② 分団会

2024年2月22日 15時50分

 本日、第4回の分団会が行われました。来年度に向けて、新しい分団長や登校班の班長を決めたり、登校班の並び方を確認したりしました。また、新1年生のお迎えプリントを協力して作成しました。2月26日(月)からは、新しい班での登校になります。新しい班でも、安全に登下校し、元気な気持ちのよい挨拶を続けていきましょう。4月に新1年生に出会えるのを、みんな楽しみにしています。

IMG_0346IMG_0344IMG_0349

2月22日その➀ 今週もよく頑張りました。

2024年2月22日 13時42分

昨日の夜も結構 雨があったようで 通学路もまだ濡れています。昨日、挨拶合格班の認定を終え さらに元気よく挨拶が響きました。

CIMG1117

2年教室前には本が掲示してあります。昨夜、地震がありましたね。心構えをしておくことが大事ですね。

CIMG1118

われい学級1、2組では朝の会をしていました。今日の日付 天気を英語で表現していました。

CIMG1120

3年2組は 図工の授業でした。広げると飛び出すカード作りを工夫しながら進めていました。

CIMG1122

CIMG1123

CIMG1124

CIMG1125

1年1組は音楽の授業でした。「聖者の行進」のリズム学習を体全体を使って楽しくしていました。

CIMG1127

CIMG1128

CIMG1130

5年1組は 理科の授業で「生命の誕生」の学習をしていました。子供たちは タブレットで配られたシートに誕生前の赤ちゃんはの様子を想像しながら書いていました。「頭の方から生まれると聞いたことがあるよ。」とか「へその緒で繋がっていると思う。」など 子供たちは豊かな知識を持っていました。

CIMG1133

CIMG1134

CIMG1135

CIMG1136

3年1組は理科で磁石について学習をしていました。方位磁石を学習しましたが、理科室の天井にも方位が示されています。釘が磁力を帯びていることを方位磁針を使って確認をしました。

CIMG1145

CIMG1146

CIMG1147

CIMG1143

6年2組は卒業プロジェクトで1年生とする活動のアイディアを出していたり、新1年生への案内状を作ったりしていました。きっと喜んでくれると思います。

CIMG1149

CIMG1150

2年1組はピロティ―で体育、縄跳びをしていました。後回りを頑張っていました。

CIMG1155

CIMG1156

CIMG1158

CIMG1159

今週は今日で授業日は終わりです。明日から3連休となりますが、事故やけが、病気にも気を付けて元気に過ごしてくださいね。来週はいよいよ3月に入りますね。

2月21日その④ 挨拶合格班表彰、薬物乱用防止教室がありました。

2024年2月21日 18時30分

今日は雨の中の登校となりました。一時はかなり強く降り、雷もなる荒天の一日となりました。

CIMG1078

CIMG1079

昼休みには挨拶合格班の第2段階目の地域挨拶合格班、最終段階の挨拶マスターの表彰がありました。どの班も校長室での態度、返事の声など申し分なく、さすがは合格班だと感じました。

CIMG1083

CIMG1085

CIMG1089

CIMG1092

CIMG1095

これが最終段階までの合格の印が3つ揃った班長旗です。

CIMG1096

午後から6年生は宇和島警察署の方を招いて薬物乱用防止教室が実施されました。薬物への関りは先輩からなど身近なところから始まることもあるそうです。6年生の希望者が署員の方と、誘われた時にどう断るかやり取りをさせていただき、しっかりと断れたことをほめていただきました。

CIMG1098

CIMG1100

CIMG1105

CIMG1110

5年2組は理科で生命の誕生の学習をしました。子どもたちはわずか0.1mmの受精卵から生命が始まることを学習し、体内で赤ちゃんはどのように育っていると思うか、タブレットのシートに予想しながら書き込んでいました。

CIMG1112

CIMG1113

CIMG1114

CIMG1115

2月21日その② 1年1組 6年生へのお礼

2024年2月21日 16時43分

昨日、卒業プロジェクトの一環で、6年生とゲームを楽しんだ1年生がお礼の手紙とプレゼントを届けました。

IMG_0288

 かわいらしい1年生が一生懸命書いた手紙を見て、6年生は優しく微笑んでいました。頑張って折った折り紙も、大事に受け取ってくれました。

 IMG_0287

IMG_0286

 残り19日、6年生と楽しい思い出を作ってほしいですね。

2月21日その➀ こころの劇場

2024年2月21日 15時43分

19日には6年生が南予文化会館でこころの劇場(ミュージカル)を鑑賞してきました!

大迫力であっという間の2時間でした。

IMG_1163

2月20日 今日もいろいろな学びを頑張りました。

2024年2月20日 16時29分

子供たちが元気に登校してきました。正門での元気な挨拶が離れた横断歩道まで響いてきて気持ちよいです。

CIMG0975

CIMG0976

販売にはたくさんのお客さんがいました。

CIMG0980

体育館では卒業プロジェクトの一環として6年生が企画したゲームを楽しんでいました。6年1組のお兄さんお姉さんと1年1組の児童が手をつなぎ、仲良くいろいろな種類の 鬼ごっこをしていました。この後 釣りゲームも行われる予定です。

CIMG0982

CIMG0984

CIMG0992

CIMG0993

CIMG1000

2年1組は 図工で多色の紙版画に挑戦していました。明るい色どりの楽しい作品が出来上がっていました。

CIMG1001

CIMG1002

CIMG1005

1年2組は国語の授業で、心に残ったところを紹介し合い、友達の意見を聞いて手直しなどに生かしていました。

CIMG1007

CIMG1009

CIMG1013

われい3組では6年生の卒業プロジェクトの学級園掲示の色塗りに協力していました。

CIMG1015

われい1、2組ではビーズを作った小物作りに取り組んでいました。

CIMG1016

われい4組では算数に意欲的に取り組んでいました。

CIMG1021

3年1組は外国語活動で シルエットクイズに挑戦していました。

CIMG1023

CIMG1024

CIMG1025

CIMG1026

昼休みは 校長室で人権に関する作文、ポスター、標語などについての表彰が行われました。

CIMG1038

3年生は運動場でラインサッカーをしていました。カードの児童をかわしてゴールのラインまで2人でパスやドリブルでボールをつないでいました。

CIMG1041

CIMG1043

CIMG1044

CIMG1046

CIMG1048

CIMG1049

6年生は中学校で始まるジョブチャレンジに向けての自然のの説明が今年初めて行われました。子供たちは 事前に働くとはどういうことか 自分の考えを持って会議に臨みました。

6年2組

CIMG1051

CIMG1052

CIMG1053

6年1組

CIMG1055

CIMG1056

CIMG1057

4年1組は外国語の授業でした。動物の画像を見て日本語で何と言うか など大変興味を持ちながら学習をしていました。

CIMG1061

CIMG1062

CIMG1063

放課後は子ども会のメンバーが外部の指導の先生にも来ていただき、体育館で気迫十分な太鼓練習をしていました。

CIMG1067

CIMG1068

CIMG1069

音楽室では金管バンドが練習に力を入れていました。3月16日には南予文化会館で中高生とのジョイントコンサートが予定されています。

CIMG1072

CIMG1076

CIMG1077

CIMG1073

今日も様々な学びや活動に励んでいました。