ブログ

退所式そして大洲とお別れ

2023年9月29日 15時36分

全ての活動を終えて、体育館で退所式を行いました。

初めの挨拶で、もう1日泊まりたいかを聞いてみたところ、たくさんの手が上がりました。

IMG_0944

IMG_0950

IMG_0953

IMG_0956

ウォークラリーが少し伸びて、少し日程が遅れましたが、ほぼ予定通りバスは出発できました。

保護者の皆様、お迎えの方よろしくお願いします。

所員の方々が、お見送りをしてくださいました。

名残は尽きませんが、バスは宇和島に向けて出発しました。

IMG_0959

IMG_0960

以上で、大洲青少年交流の家利用活動の更新を終了します。

5年生は、来週からも元気に学校に来てくださいね。

お疲れ様でした。

ウォークラリー真っ只中

2023年9月29日 14時39分

大洲最後のアクティビティ、ウォークラリーです。

出発してすぐの、第一チェックポイントの写真をお届けします。

かなり暑い天候でしたが、お互いが声を掛け合って、仲良く活動する姿に感動しました。

すべてのグループが、多少の前後はあるものの、順調に進んでいました。

IMG_0937

IMG_0938

IMG_0939

IMG_0940

IMG_0941

IMG_0942

残すは、退所式と記念撮影のみとなりました。

ちょっと一息

2023年9月29日 12時36分

昼ご飯の後、少し時間にゆとりができました。

子供たちは疲れも見せず、外で元気に遊んでいます。

IMG_0924

IMG_0925

IMG_0927

image

残すは、ウォークラリーのみです。

大洲、最後のご飯

2023年9月29日 12時22分

大洲4回目のご飯です。

もう、最後のご飯になってしまいました。

メニューはこんな感じです。

IMG_0915

食事の様子です。

IMG_0917

IMG_0918

IMG_0919

IMG_0920

IMG_0921

IMG_0922

2日目朝食

2023年9月29日 08時29分

部屋の片付け、清掃を終え、2日目の朝ごはんです。

メニューはこんな感じです。

このほかに、パンも用意してもらっています。

IMG_0872

食事の様子です。

IMG_0869

IMG_0870

IMG_0871

IMG_0874

IMG_0875

IMG_0876

IMG_0877

この後、キンボールとクライミングです。

おはようございます〜青少年交流の家2日目〜

2023年9月29日 07時10分

朝方は、少し冷え込みましたが、清々しい朝を迎えました。

空には雲一つ無い晴天ですが、暑くなりそうです.....

IMG_0861

朝の集いです。

集合、国旗・所旗の掲揚、ラジオ体操、代表挨拶と続きました。

IMG_0862

IMG_0865

IMG_0866

IMG_0867

IMG_0868

この後、清掃、朝食、クライミング・ユニカールと続きます。

部屋での様子

2023年9月28日 22時35分

1日の活動を終えて、ようやく部屋に戻りました。

大部屋4部屋分の様子をどうぞ。

IMG_0844

IMG_0846

IMG_0849

IMG_0851

以上で、本日の更新は終了です。

明日の活動もお楽しみに。

おやすみなさい.....

キャンドルサービス

2023年9月28日 19時56分

キャンドルサービス第1部は、儀式の火です。

IMG_0793

今、火の神からもらった火を全員に分け合い、中央の燭台に灯しました。

厳粛な雰囲気でスタートです。

第2部は、親睦の火です。

集会係の進行で、時を忘れる程の楽しい時間が過ぎていきました。

IMG_0798

IMG_0810

IMG_0816

IMG_0818

IMG_0825

IMG_0832

IMG_0836

IMG_0837

第3部は納めの火です。

IMG_7250

素敵な、心に残るキャンドルサービスでした🎵

晩御飯

2023年9月28日 18時09分

ここの食事にも慣れてきたようです。

スムーズに配膳して、班で仲良くいただきま~すをしました。IMG_0754

IMG_0755

IMG_0756

IMG_0757

IMG_0758

IMG_0759

IMG_0760

IMG_0761

IMG_0762

IMG_0763

夕べの集い

2023年9月28日 17時27分

私は、4年連続交流の家に来ていますが、本当に久しぶりに夕べの集いに参加しました。

最初は挨拶を行います。

IMG_0746

続いて国旗と所旗の降納を行います。

IMG_0748

最後は6つの団体でグループを作るゲームをしました。

IMG_0752

IMG_0753

カヌー本番

2023年9月28日 15時44分

最初は戸惑うこともありましたが、最終的には楽しくできるようになりました。

IMG_0725

IMG_0726

IMG_0727

IMG_0728

IMG_0729

IMG_0730

IMG_0731

IMG_0732

IMG_0733

IMG_0734

IMG_0734

IMG_0735

IMG_0736

IMG_0737

IMG_0738

IMG_0739

IMG_0740

IMG_0741

IMG_0744

CS協力員の皆様、ありがとうございます!!

2023年9月28日 14時20分

本日は6年2組の家庭科の授業がありました。

ナップザックづくりです。

CIMG4148

CIMG4149

本日はCS協力員の方2名にご参加いただきました。

1年前に学習した内容を忘れていることもあり、

それぞれの児童について丁寧に教えていただきました。

CIMG4150

CIMG4152

CIMG4153

CIMG4157

CIMG4156

授業担当者からは本当に助かり、ぜひお礼を伝えてほしいとのことでした。

CIMG4158

まだこの後も家庭科の予定がありますので、

構わない方はぜひご協力ください。

また、協力員以外でも構わない方がおられたら

ぜひ誘っていただけましたら大変有難いです。

本当にありがとうございました!!

いよいよ河原へ

2023年9月28日 14時20分

バスに乗ってカヌー艇庫に到着しました。

最初にカヌーの選び方の説明を受けています。

IMG_0708

IMG_0710

河原に到着しました。

最初に学級ごとに記念撮影です。

IMG_0718

IMG_0722

いよいよスタートです♪

カヌースタート!

2023年9月28日 13時29分

本日、カヌーを実施するのは、宇和町小学校と鶴島小学校と和霊小学校の3校です。

和霊小学校は第3便で河原に移動します。

まずは、室内でDVDでパドルの操作を学びます。

みんな真剣です!

IMG_0693

外へ出て、実際にパドルを持って練習をします。

前進、バック、ブレーキの3種類を練習しました。

IMG_0696

IMG_0698

IMG_0700

IMG_0701

さぁ、河原に向けて出発です。

IMG_0704

IMG_0707