ブログ

11/4その② 漢字検定、学校運営協議会がありました。

2022年11月5日 09時10分

4日には漢字検定が行われました。受検者は二つの理科室の会場に分かれてテストを受けました。

監督は学校運営協議会の委員の皆さんに協力をいただきました。ありがとうございます。

 

漢字検定に引き続き、学校運営協議会が行われました。

最初に生徒指導主事から児童の様子について説明がありました。


校内での生活では和霊小学校の三つの約束の取組、言葉遣いについて、校外の生活では安全な登下校、スマートフォンなどの所持率とモラル指導の取組についてなどについてです。


次に教頭先生から学校評価について説明がありました。

ICTの活用の向上と読書活動の両立の難しさ、働き方改革の実現と校内のサポート体制の充実、情報発信について、児童の挨拶の変容などについてです。

次に、参加者が4つのグループ分かれて熟議を行いました。熟議とは多くの当事者による「熟慮」と「議論」を重ねながら課題解決をめざす対話のことで、 地域連携を深め、地域とともにある学校づくりを進めるために実施されるものです。


各グループからはふるさと学習の実施、夕涼み会等の行事への意見、地域の力を学校に取り入れる工夫などについて意見が出されました。いつでも力になるから連絡をしてほしいという温かい言葉もいただきました。

 

宇和島市教育推進員の方からは、児童の自己有用感など、客観的に評価するためには過去、地域全体と比較することが効果的であること、教育計画に示された内容での熟議も考えられること、学校運営協議会とは意見を出し合い組み合わせていく会であり、まずは質より量を大切にするとよい。そして、ふるさと学習を通して和霊小学校の関係人口を増やしてほしいとお話をいただきました。

いただいたご意見を基に、より良い児童の学びの実現に向けて学校と地域の連携の在り方について校内でも協議をしていきたいと思います。漢字検定から長時間にわたりご協力くださいまして、ありがとうございました。