水泳壮行会がありました。今日の子供たちの様子です。
2022年7月14日 17時48分早いもので今週もあと2日です。
2学期もいよいよ残り少なくなりました。
今日の子供たちの登校の様子です。
元気に挨拶できる班が増えてきています。
そろそろ第2回目のあいさつ認定をしようと
相談をしているところです。
朝は21日に行われる宇和島市水泳記録会の壮行会がありました。
今回もZoomによるオンラインでの実施です。
最初に朝の挨拶をしました。
体育主任の先生からお話をいただきました。
校長先生からは
・しっかりと挨拶をすることで和霊の一体感を感じ、やる気を高めてほしい
・礼儀正しく、心を込めた会釈(礼)をして不安や緊張を吹き飛ばしてほしい
・感謝の気持ちを持ち、伝えてほしい
・和霊小学校の代表として持てる力をすべて出し切り悔いのない大会にしてほしい
という話がありました。
選手代表児童からは
・壮行会開催への感謝
・練習の成果を発揮してベスト記録を出したい
・応援をお願いします
という話がありました。
皆さんの健闘を祈っています!!
2年1組は図工の時間でした。みんなでワイワイ紙けん玉の単元です。
子供たちは作品がほぼ仕上がり、最後の飾り付けなどをしているところでした。遊んで楽しむ作品かさらに飾っても楽しむ作品へとレベルアップしました。出来上がった作品を外に持って出て、タブレットで動画などで撮影をしていました。作品で遊ぶ動画も楽しめますね。
2年2組は読書感想文についての学習をしていました。
登場人物や出来事などを押さえるのはもちろん必要ですが、例えば、生活科で学んでいる生き物のこととか魚の体のこととか、いかにこれまでの自分の経験や学習とも関連させ、自分のこととして書くことができるかが大事であるというお話をされていました。
1年1組は図工の時間でした。人権ポスターに取り組んでいました。
初めて絵の具を使うので、絵の具の使い方についてもしっかり学んでいました。バケツの使い方、絵の具の出し方、混ぜ方を学習しているようです。心を込めてとても丁寧に作業を進めていました。
3年生のトイレのスリッパです。
綺麗に並んでます。今学期、どの学年もよく頑張っていたように思います。
3年2組は図工の時間でした。
人権ポスターなどの、出来上がった作品を撮影してタブレットで先生に送っていました。とても素敵な作品がたくさんできていました。
6年生は体育で水泳をしていました。
本日が水泳の授業最終でしょうか。チームごとの競争などもしていたようです。水泳練習とは一味違った楽しさがありますね。
4年1組は算数の時間でした。
わくわく算数ひろばの単元で、紙テープを組み合わせてそれを切るとどのような形ができるか、楽しみながらグループで学習をしていました。
4年2組は社会の時間でした。
本日は島根県の学習だそうです。石見銀山、そろばん、シジミ、出雲大社などが登場します。子どもたちは興味を持って学習していました。
本日の子供たちの昼休み、放課後の活動の様子です。
トランペット鼓隊の活動です。
子ども会、ドラゴンハートスの活動です。
水泳練習の様子です。
暑い一日でした。頑張っています。