ブログ

御参観ありがとうございました。(その②)

2022年6月19日 11時03分

ここからは3時間目です。Bブロックは各学年2組の授業です。

2年2組は生活科の町探検の発表でした。

全部で7つの班があり、それぞれタブレットで調べ、まとめた内容を発表します。ipad の操作係、説明する係など、役割分担しながら発表をしています。地図と調べたシートを組み合わせた発表形式で、2年生でもここまでの操作ができることに驚きました。発表の後には自分の感想を伝え、友達の感想を聞き合って、充実した発表会となりました。

1年2組は道徳の授業でした。

子供達は少し前に遠足に行ったのですが、その時のことを思い出しながら、大きく示された今日の学習の課題となる場面の絵を見て、気付いたことについて発表をしていました。子供達は授業の最初頃は少し緊張をしていたようです。

3年2組は書写の時間でした。

3年生になって毛筆の学習が始まりましたので、その様子を保護者の皆様に見ていただいています。ねらいは「たて画に気をつけて土という文字を書こう」ということで、ここ数ヶ月ですっかり上手になった様子を見て頂いていました。

4年2組は算数の授業でした。

平行と垂直の学習で「縦4 cm 横6 cm の長方形を書こう」というねらいで学習をしていました。子供達は2種類の書き方を学びながらノートに丁寧に書くことができていました。

6年2組は総合的な学習の時間でした。

旅行で学んだことを発表しようというねらいでグループごとにiPad でまとめた内容をスライドで映しながら発表していました。フォレストアドベンチャーやタオル美術館など心に残った場所についての感想が発表されていました。最後にはクイズもあり、子供たちは楽しかった旅行を思い出しながら盛り上がっていました。

5年2組は道徳の授業でした。

便利だけど色々問題点もあるネット環境について、「インターネットを上手に活用するためにはどのようなことに気をつければよいだろう」というねらいで学習をしていました。課題が見つかった人がいたら、さっそく今日から課題解決に向けて取り組んでみてください。

 今年度初めての参観日でしたが、たくさんの保護者の皆様に子供たちの様子を見ていただく機会を持てましたことを、本当に嬉しく思っています。また、感染症対策としていくつかのお願いをしていましたが、受付時間の協力、授業での入れ替えの協力、駐車場での車の出入り等の協力、静かな環境の中で子どもたちの学習を見守ることへの協力、本当にありがたく感謝しています。

 教職員からもここまで気持ちよく協力いただける保護者の皆様のご理解とご協力につきまして、感動と感謝の声が多数挙がっています。保護者の皆様は子どもたちの学習の様子を見て安心いただいたと思うのですが、私どもも保護者の方の御協力いただける姿を拝見し、さらによりよい学びの場を子どもたちに作っていこうとする思いを新たにしたところです。本当にありがとうございました。

 ぜひ、御家庭でも今日の参観日のことについて、これまでの学習のことについて話題にしてみてください。今後とも学級、学年通信、ホームページでも子供たちの活動の様子や学校からのお願い等、情報発信していくつもりですので、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。