ブログ

今日はいい天気です。子どもたちの様子です。

2022年5月24日 11時02分

今日も気持ちのいい一日がスタートしました。青空に飛行機雲が真っすぐ伸びています。

子供達が登校してきました。元気のよい挨拶が響きます。

班長さんを中心とした高学年の人が、下級生の様子を優しく見守ってくれている姿を本当によく見かけます。優しい和霊の子供たちです。

 

2年生はミニトマトに水やりをしています。

今日から教育実習の先生が1週間、学校に来られます。

朝の放送で全校に紹介しました。

1年2組は音楽の授業でした。

ピンクパンサー、サンダーバード、道化師のギャロップなどを聴いて、感じた曲のイメージを身体で表現する活動をしていました。訪問したときにはちょうどサンダーバードの曲を聴きながら、行進曲のイメージを持ってキーボードの回りをぐるぐると回っているところでした。

委員会からのお知らせのページです。

どの委員会も丁寧なお知らせを掲示しています。朝や昼の時間帯の委員会活動、頑張っています。


6年1組は理科の授業でした。

人や動物の体の学習で、吐き出した空気を気体検知管で調べるという実験をしていました。予想を立て、その後の実験で結果を確かめていました。落ち着いた雰囲気で学習をしていました。


背面では今の自分を見つめようというキャリアパスポートの掲示、係活動の掲示がされていました。

踊り場では私のお気に入りの場所という6年生の作品が掲示してありました。

色使い、筆のタッチ、グラデーションなどいろいろな工夫がされていました。さすが6年生、遠近感の表現もとても上手にできています。


6年2組は算数の授業でした。

 分数×分数の学習をしています。デジタル教科書を併用しながら分かりやすく学習を進めています。6年生になると学習内容も増えるのでしょう、今回は黒板を一度消してから次の問題に取り組んでいました。中学生に少しずつ近づいているんだなということを感じました。集中力も高く、落ち着いた雰囲気の中で学習が進んでいました。

いよいよ運動会本番が近付いてきましたね。3年生は運動会の練習をしていました。

団体種目「ぐるぐるタイフーン」の練習で、それぞれの学級で協力をしながら本番さながらの熱の入った対戦をしていました。

運動会本番が楽しみですね。

5年2組は国語の授業でした。

前回研究授業で学習した俳句の続きの内容で、いよいよ俳句づくりに取り組んでいるところでした。授業で学習したことを生かし、言葉をしっかりと練りながらイラストを入れて楽しく表現をしていました。

5年1組家は家庭科の時間でした。

クッキングはじめの一歩の単元で、本時は「ゆでることについて知る」というねらいで学習をしていました。デジタル教科書やタブレットを活用し、子どもたちも自分の知っていることやこれまでの経験を発表しながら、楽しく授業を進めていました。

教室背面では習字の作品、係活動、1年間の行事などの年表(子供の誕生月の写真)が掲示されていました。

4年生では運動場でダンスの練習をしていました。

曲は「KICK&SLIDE」です。勢いのある曲のリズムに乗って切れのあるダンスができています。もうすぐに本番でも出来そうな感じですが、更に良くなるように先生からは足のあげ方などのポイントを指導してもらっていました。また、児童の名前を挙げながら「〇〇くん、動きが大きくていいよ。」というようにしっかりよさを認めてほめてもらっていました。

入退場も含め、とてもカッコいいダンスになっています。本番を楽しみにしてくださいね。

 

6時間目にはテント設営がありました。6年生が中心となり、職員と一緒にテントの骨組みを組み立てました。いよいよ運動会という気持ちが高まりますね。