ブログ

4月17日(金)

2020年4月17日 12時19分

今日の給食は、ごはん、牛乳、肉じゃが、きゅうりの酢の物、けんちん汁です。みなさん、食器は正しく置いていますか?ご飯の入ったお皿が左側、お汁の入ったお皿が右側、おかずの入ったお皿が奥側、牛乳は右の奥、そしてお箸の向きは箸の先が左になるように置きます。上の写真に間違いがあります。分かりますか。そうです。牛乳です。次回からは置く場所を変えます。すみませんでした。これが日本食の正しい置き方です。食器を正しく置くと順序良く食べることにつながります。ごはんばっかり食べたり、おかずばっかり食べたりして、好きなものだけ先に食べ終わり、嫌いなものだけが残ったりすることのないようにしましょう。そして、マナーを守って、楽しい給食にしましょう。