1の2道徳の研究授業がありました。
2022年11月3日 10時15分おはようございます。
子どもたちが元気に登校してきます。
紅葉が日に日に美しさを増してきます。
1時間目は5年生が体育でした。
2組はハードル走、
これはハードルの位置調整中
1組は幅跳びの練習をしています。
2時間目は1の2の道徳の授業研究がありました。
子どもたちはどんな先生方が見に来られるのか、
わくわくしています。
教室の背面掲示の様子です。
「かぼちゃのつる」という教材でわがままな行いについて考えていきます。
最初にアンケート、これまでの自分の経験について振り返ります。
先生が素敵な挿絵を貼りながらお話を確認します。
児童は場面ごとに主人公のかぼちゃの気持ちを考えます。
ロールプレイングも取り入れ、様々な立場での気持ちを考えます。
グループでも相談し、考えを広げ、深めます。
最後にまとめをしました。
「今度から気を付けてね。そしておいしいカボチャになってね」という素敵な意見も出てきました。
途中で緊急地震速報の試験放送がありました。
となりの1の1では児童が自分で考えて身を守るシェイクアウト行動がとれていました!
他にも子どもたちで考えて行動できた学級も多かったようです。
放課後にはタブレットを活用し、電子付箋を中心とした研究協議を行いました。
他の学校の校長先生からは宇和島市の教育研究大会が終わったばかりなのに熱心ですね!
と驚かれていました。和霊小学校の先生方、本当に熱心です!!