ブログ

台風一過、急に気温も下がりました。

2022年9月20日 16時40分

今日は昨日の台風の影響で警報が残っていましたが、天候の回復が予想されていたため、登校とさせていただきました。


御対応、見守り協力等ありがとうございました。

子供たちが登校してきました。

パトカーも結構な頻度で児童の安全見守りをしていただいています。

週の始まりは挨拶がややパワーダウン気味です。その中で元気な挨拶ができる班が光ります。今後も地域の方への気持ちの良い挨拶、先どり挨拶と合わせ、呼び掛けをしていきます。ぜひご家庭でもお声掛けお願いします。

 

登校後、4年生と6年生が落ち葉などの掃除をしてくれました。気持ちよく動いてくれました。ありがとう!

授業の様子です。

2の2は算数の授業でした。

たし算とひき算の筆算のテストをしています。よくできたかな。

2の1は図工の時間でした。

おもちゃ作りの単元で、教科書に載っているものや図書の本を参考に自分たちが考えたおもちゃを思い思いに作っていました。

人権ポスターも掲示されています。

 

今日は久しぶりに地域コーディネーターの方が飼っているヤギが除草作業に来てくれました。

休み時間には5年生と3年生がヤギのところにやって来て、エサをやったり、触ったりしていました。

 

1の2のみんなもヤギのところに来て触れ合いを楽しんでいました。

1の1は算数の授業でした。

文章問題を読んで、たし算で考えるべきか、ひき算で考えるべきか、根拠を基に子どもたちが考えていました。子どもは自信を持って堂々と発表し、発表者の方に体を向けてしっかりと発表を聞くことができています。

3の1は外国語活動の時間でした。

ハンバーガー、桃などたくさんの英単語が黒板に表示されていました。What do you like?I like~という英語のやり取りを学習していました。楽しみながら英語を学んでいます。

5の1は家庭科の時間でした。

「整理整頓で快適に」という単元で、教科書に出ている場面をもとにどのようなところで整理整頓をしたらいいか、そしてその必要性を考えたりしていました。教室の後ろの列の人は特に姿勢が素晴らしかったです。

その後、タブレットを持って校内を回り、整頓されている箇所、整頓したらよい箇所を見つけて回っていたようです。

6の2は総合的な学習の時間でした。

これまでに起こった災害について、調べ学習をしているところでした。児童のタブレットの画面を見ると、これまでに学習した成果物であるシートが驚くほどたくさん並べられている児童もいました。

3の2は音楽の時間でした。

 

今度音楽会で発表する予定の合奏曲ブラジルの練習をしているところでした。最初は鍵盤ハーモニカを使って基本となるメロディーは全員で習得していきます。スモールステップ、子供達が音楽に親しみ、できる喜びを感じながら学習を楽しく進めています。

業者の方が来られた時には6年生の児童が気持ちの良い挨拶ができていました。6年生を良いお手本として全校に挨拶の輪(和)が広がるといいですね。

6年生は4校時にもさらにボランティア活動として、女子は学校までの坂道の落ち葉の掃除、運動場の方では男子が台風で折れた木の片づけをしてくれました。

ありがとう!