4年生 遠足
2025年2月27日 15時19分4年生は、愛宕山公園に遠足に行きました。
遠足日和で、行きの間に、多くの児童が上着を脱ぐほどでした。
愛宕山公園に行く前に、まず、野川集会所で八ツ鹿保存会の会長さんに、八ツ鹿についてのお話をしてもらいました。社会科の学習で、八ツ鹿について学習していました。今回は、実際に受け継いでおられる会長さんに、歴史や頭、衣装、保存会を続けておられる思いなど、普段聞くことのできない貴重なお話をしていただきました。教科書では知ることのできなかったことも、質問でき、とても有意義な時間となりました。
お話を聞いた後は、愛宕山公園に行きました。お弁当やおやつを食べたり、遊んだりして楽しみました。後半には、クラス対抗の長縄大会も行いました。
4年生最後の遠足。すてきな思い出ができました。