4年遠足&手つなぎボランティア(10.31)
2025年10月31日 19時33分10月最終日です。1~4年生は、学年に分かれて遠足をしました。4年生は、須賀川ダム、柿原浄水場へ社会科見学に行ってきました。見学後は、柿原自治会館で昼食をとりました。朝からの雨降りで大変でしたが、みんなよく歩き、水の大切さについて学びました。
ダム、浄水場の関係者のみなさん、柿原地域の方々、お世話になりました。ありがとうございました。
午後から、赤十字奉仕団のみなさんと5年生の子たちが、手つなぎボランティアとした、校舎内の清掃活動をしました。おかげさまで廊下がピカピカになりました。地域の方々と交流できる貴重な機会です。来年も奉仕の心で学校や地域をきれいにしていきたいと思います。