授業の様子(9.25)
2025年9月26日 07時39分昨日の授業の様子です。1階の教室におじゃましました。
1年1組は、算数の授業でした。大きさくらべの学習で、実際に自分の手を使って机のたてや横の長さをはかって、どちらが長いか比べていました。
2年1組は、テスト中でした。テストの諸注意やテストが終わった後の活動など、子どもたちが見通しを持って活動できるような支援がきちんとされています。
2年2組は、生活科でまち探検の進め方について、訪問先で困らないように挨拶や質問の練習をしていました。とても元気です。
われい3組は、国語の学習で新出漢字の練習中です。書き順からしっかり覚えられるように空書きからと取り組みます。
われい2組は、国語の学習でポスターから分かることや気付いたことを話し合っていました。
われい1組は、国語の学習で漢字練習に黙々と取り組んだり、カードを使ってカタカナを楽しく覚えたりする活動をしていました。
1年2組は、音楽の学習です。音楽会に向けて、けん盤ハーモニカの練習中です。