ブログ

子供たちは、色々な学習を頑張っています。

2022年9月29日 16時43分

おはようございます。今日も一日が始まりました。

1~2年生の子どもたちの様子です。

2-1は図工の時間でした。

動物さんといっしょという単元で自分と動物のふれあいを楽しい絵に表しているものです。子供達は動物などを想像で描くだけではなく、必要なところは iPad も活用しながら、クレヨンや絵の具を使って作品作りを楽しく進めていました。

さらに紙を切って貼り付けたりそれぞれの表現を工夫しながらとても素敵な作品が出来上がっていました。

2の2は国語の授業でした。お手紙の単元です。

最初にがまくんが悲しい気持ちを表している一文を児童が読みました。どの児童もすごく気持ちをこめて読めていて、表現力がとても高いです。普段の音読でもしっかりと読めていることが想像できました。

その後、授業のねらいを確認して、前の時間には2人の主人公言動を赤と青で色分けをしていましたので、その中で悲しいと感じる根拠の部分を探し出していました。探せた児童は立ち上がって他の児童と意見交流を開始します。

どうしても男女で集まってしまう傾向があったため、先生は、誰とでも意見が交流できるように、一人の友達を見つけたら進んで声を掛けようとやさしく支援をされていました。今月は人権・同和教育に重点的に取り組んでいますが、普段の授業の中の活動を通してもみんなが仲よく過ごす学級づくりについて考えていることが、とても素晴らしいです。

1年1組は図工の時間でした。

「遊ぼうよぱくぱくさん」という単元で、子供達は自分たちが選んだ色とりどりの色画用紙を折って、ハサミで切り込みを入れているところでした。

画用紙の中に口が一つできました。子供たちは切ったところを曲げたり中二手を入れたりして楽しんでいました。だんだんと画用紙が「パクパクさん」に近づいてきているようです。

1の2は国語の授業でした。

「うみのかくれんぼ」という単元で、海の中ではいろいろな生き物がどこに、どういう風に隠れるのか、という内容の学習です。マークシートに記入をしたり、かくれんぼ図鑑の表紙に色を塗ったり、楽しく学習を進めています。授業の最後には振り返りシートへの記入をしていました。

休み時間ですが、2階に用があって上がると、

図工室では5の1が宇和島の風景の作品作りをしていました。

着色がもう結構進んでいる児童もいました。

なかなかとレベルの高い作品が出来上がっています。完成が楽しみです。

放課後はガイヤスタジアムでの陸上練習がありました。

3次練習となり、これまで以上に大会を意識した練習が行われています。

大会は約2週間後、10月12日です。