ブログ

今日の子供たちの様子です

2022年6月7日 09時26分

今日はとても良い天気です。

元気に子どもたちが登校してきました。

だいぶできる班が増えてきたので、そろそろ挨拶も次の段階に

移行したいと考えています。

3年1組は音楽の授業でした。最初、ドレミの歌を楽しそうに歌っていました。声の大きさは「3」です。また、鍵盤ハーモニカを使ってどういう感じで歌ったらいいのか、確認をしていました。

廊下に出てその後、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。男子は教室で間隔を取って、女子は廊下で間隔を取っての活動です。

 

1年生は体育の時間でした。体育館での活動です。みんなで集まって体操をしたり、柔軟をしたりしていました。お家でも繰り返すことで、だんだん体が柔らかくなっていくと思います。がんばってくださいね。

 

1年2組は図工の時間でした。人権ポスター作りの単元で、ポスターに貼る文字づくりなどをしていました。子どもたちは「なかよし」などの文字を作っていました。

できたばかりの絵も紹介してくれました

 

2年1組は生活科の時間でした。

町探検にでかけようということで、どんなことに気を付けたらよいか意見を出していました。横断歩道の渡り方、あいさつ、交通ルールを守るなど、たくさんの意見が出ていました

 

3年2組は習字の時間でした。「土」という文字を書き、名前を書くところまで頑張っていました。

習字の学習にも台分慣れ、一生懸命子供たちは頑張っています。片付けもとても上手にできていました。習字は3年生になってから始まった学習ですので、参観日でも一人一人の活動の様子を見ていただこうと考えているとのことです。

 

5年1組は国語の授業でした。

「言葉の意味がわかること」という学習内容、自分と違う立場の人の考えを読もうというねらいで、友達の書いた考えを読みながら付箋に感想を書いているところでした。

4年生の掲示板では「私の選んだ一文字」と題して、子どもたちの選んだ文字に図工で作ったオリジナルの部品を加えたものを掲示してもらっていました。

 

 

2年2組は算数の授業でした。

2桁+2桁のたし算、ひき算の学習をしています。早くできた児童はまだの児童へのミニティーチャーとなって、指導をしています。校長先生もミニティーチャーに混ぜてもらい、子供たちと少し勉強させていただきました。

 

1年1組は朝顔の水やりをしているところでした。

少しずつ大きくなっている朝顔をタブレットで撮影しています。子どもたちもすっかり機器の操作に慣れ、いくつかの画像をつないで提出することもできるようになってきて今う。朝顔の写真を嬉しそうに見せてくれました。

 

1年2組は校庭探検が終わったところでした。運動場から移動を始めた子供たちは、私の前を通るときにいつも通りにしっかりと会釈をして通っていきました。さすがですね 。

デイゴの花がだんだん増えてきています。

青空をバックに、少し沖縄気分です。