子どもたちは今日も元気に活動しています(その①)
2022年4月13日 13時41分1階廊下の突き当たりからは和霊小学校の正門、校訓碑、プランターの花々、近くの山々が見えます。
自然に囲まれた落ち着いたとても素晴らしい環境の中で学習ができることをありがたく思っています。今日も午前中は澄み渡った空が広がり、気持ちの良い天気ですね。
2年2組は道徳の時間でした。
自分でオッケーという題材で、自分でできることということを考える内容です。子供たちがワークシートに自分の考えを書き、発表できるように心づもりをしていました。先生がしっかりと足を床について良い姿勢で学ぶと集中できるよとお話をされていました。発表しようとしたけれど上手にできなかった児童に対して、先生は頑張ろうと言う気持ちが伝わってきたことを褒めておられ、とてもいいなと思いました。
われい1くみさんでは国語の学習を中心として、一人一人に応じた内容を進めていました。
支援の先生も子供たちが上手に学習を進めることができるよう、適切な言葉かけをしていただいています。
われい2くみさんでは校長先生が訪問したタイミングに合わせて、教科書の音読を聴かせてくれました。
2年生の児童が綺麗な声ですらすらとたんぽぽについてのお話を、4年生の児童はしっかりした声で堂々と力を込めて音読をすることができていました。
2年1組では、廊下の所に図書の本が並べてありますので、そこから好きな本を選んで静かに読書をしていました。
学級の後ろには、今学期の目標がしっかり貼られ、子どもたちのやる気を高めています。
今日は用務員さんがわれい1組前の中庭の草引きをして頂いていました。
そこには紫蘭が生えています。もうしばらくしたら綺麗な花を咲かせてくれると思います。とても楽しみですね。気持ちの良い環境を作っていただきありがとうございます。
われい3くみさんではタブレット使って NHK の番組を見ていました。
国語の学習で、正しい言葉の使い方について楽しみながら学習を進めているところでした。しっかりと興味を高めてからメインの活動に取り掛かります。
2時間目が終わると、いよいよ子供達待望の休み時間です。
1年生にとっては初めての運動場で遊ぶ時間になり、子供たちは元気に外に飛び出していきました。子供達がしていたのはサッカー、バスケット、鬼ごっこ、鉄棒、ブランコ、ジャングルジムなどです。担任の先生も一緒に子供達と鬼ごっこをしています。
若いって素晴らしいですね。
休み時間が終わったら子供たちはしっかり手洗いをしています。
子供たちが教室に入った後の靴箱を見てみると、1年生の子供達の靴も、とてもきれいに並べられていました。
入学して間もない子どもたちが、ここまできちんとできるとはとても素晴らしいです。とても偉いです。
3年2組は国語の時間でした。最初の単元、谷川俊一郎の「どきん」の学習です。
「触ってみようかな」とか「ツルツル」とか「押してみよう」とかの言葉に合わせて、体の動きをつけて気持ちを込めながら表現することを、子供たちと一緒に考えていました。動作かを入れると子供たちの表情がさらに生き生きとして、豊かな表現力が発揮されていました。
3年生教室前のトイレのスリッパもきちんと並べられています。
とても気持ちいいですね。
3年1組は理科の時間でした。
2年生までは生活科でしたので初めての時間ということになります。先生から理科とはどんな学習をするのかなという質問がありました。子供達からは実験、観察など、たくさんの意見が出てきました。疑問を元に実験や観察をして、「そうだったのか」という発見をしていきたいという話を先生がされていました。姿勢もとても素晴らしいです。
(その②に続く)