[無題]

大洲青少年交流の家 ⑤カヌー

2024年9月26日 14時51分

体操服に着替えて、バスに乗ってカヌーに向かいます。

IMG_0332

IMG_0333

10分ほどで、カヌー艇庫に到着しました。

まずはカヌーの説明を聞いて、自分たちの乗るカヌーを選びます。

IMG_0334

IMG_0335

なんとかバディと協力して河原まで運びました。

このカヌー運びが、一番の難所でしたが、今回は一番近い場所だったのでラッキーでした。

まずは、クラスで記念撮影です。

IMG_0338

IMG_0341

パドルの操作やカヌーの乗り降りを教えてもらい、いよいよ出発です。

流れも緩やかで、風が流れと反対に吹いていたおかげで、穏やかに練習できました。

最初は、なかなか操縦がうまくいかず、集まって漂っていました。

IMG_0342

IMG_0344

IMG_0346

後半になると、スイスイ進むことができるようになりました。

上手な児童は、カヌーの上に立つこともできました。

最後は、指導員の方と鬼ごっこをして楽しみました。

IMG_0347

IMG_0350

IMG_0351

最後の片付けの様子です。

陸に上げて、中の水を抜き、艇庫まで運びました。

IMG_0352

IMG_0353

カヌーで疲れたためか、カヌー運びに悪戦苦闘していました。

大津青少年交流の家に戻ったら、夕べの集い、夕食と続きます。