[無題]

引き渡し訓練

2024年6月19日 14時03分

 6月16日(日)授業参観の後、地震を想定した避難訓練(身を守る姿勢、運動場へ避難)と引き渡し訓練を行いました。

 緊急地震速報の音が聞こえると、素早く机の下に潜りこみ、身を守る姿勢をします。

 揺れが収まったとの放送で、運動場へ避難します。

 「お」「は」「し」「も」「ち」を意識して移動・避難をしました。

 整列、人数確認後、保護者、家族に引き渡しました。

 訓練ではスムーズに動きましたが、実際の災害時は、もっと大変だと思います。

 災害が起きないのに越したことはありませんが、このような訓練は、本番であわてないためにも必要だと思いました。

 IMGP9997 IMGP9998 IMGP9996

 IMG_2896 IMGP0001 IMGP9999