12月14日 今日は懇談会がありました。
2023年12月14日 12時22分早いもので、明日は金曜日です。今学期の登校日も残り7日となりました。
3年2組は 国語の授業でした。宝島の冒険の単元で自分たちがイメージを膨らませ 物語を作っていくようです。
3年1組は国語の授業でした。漢字の学習を進めながら交代で廊下で 書き初めの練習をしています。
われい4組ではお手紙や絵などを書いていました。丁寧にかけていました。
5年1組はテストが終わった空き時間で、タブレットにキーボードを繋いでタイピング練習をしていました。集中して取り組んでいます。
5年2組は算数で百分率と割合についての学習をしていました。図を基に考えます。
教室背面です。
6年1組は社会の授業でした。子供たちも興味を持っている工業の近代化についてのところです。教科書に示されている図を見ながら子供たちは自分の考えを持っていました。今日は 懇談会なので子供たちの作品など頑張りを見ていただける掲示や展示がたくさんあります。
6年2組はちょうど、家庭科のテストが始まったところでした。廊下には図工の立体作品が掲示してあります。
4年2組は 算数の授業でした。早く終わった児童が友達にも教えてくれています。また、本を読んでいる児童もいました。
われい3組はタブレットでeライブラリの学習をそれぞれ 進めていました。
1年1組は 国語の授業でした。日付と曜日についてリズムに乗った音読をしています。それを聞いて 私が 99点という点をつけました。すると 今日の授業のねらいはあと1点アップするために どうしたらよいか考えようとなりました。子供たちのモチベーション 高まりますね。
1年2組は 国語の授業でした。お手紙で知らせよう の学習で、行事で自分が学んだことについて、相手意識を持って手紙を書いていました。
われい1、2組ではビニールを使ったタコ作りをしていました。マジックで思い思いの絵をかいています。風がある日に飛ばすのが楽しみですね。
2年2組は体育をしていました。キックベースです。ボールを蹴り、1塁まで進むと1点になります。気合を入れて蹴り、シューズも飛ばしてしまう子供も何人かいました。
明日も午後からは懇談会になります。今学期の子供たちの頑張りをお伝えできればと思います。よろしくお願いします。