ブログ

6/6その① 今日も子どもたちはたくさんのことを学びました。

2023年6月6日 17時13分

今日は雨の中の登校となりました。

しかし 気持ちの良い挨拶の子が多く、気持ちの良い1日のスタートとなりました。

2年1組は朝の会をしていました。健康観察では名前を呼ばれた児童の方に体を向け、一人一人を大切にしていることがよく伝わってきます。

2年2組では、朝の国語の学習をしていました。1つ目の課題ができた人は次の課題へと意欲的に取り組んでいます。

学級目標の掲示です。

これまでに靴がいつもきれいに並んでいることを和霊小学校のよさと紹介していましたが、もう一つ和霊小学校の良いところを紹介します。掃除で使用する雑巾もとても綺麗にかかっています。今日は雨なのでたくさんの子供が傘を持ってきていますが、傘が気持ちよく並んでいる学年が増えてきた気がします。(写真より実際の並びの方がきれいです。)

4年2組は 理科の授業でした。空気と水の学習をタブレット上の問題で確認をしていました。子供たちはワークシートを元に学習をして、閉じ込めた空気を押すと中の空気の体積は小さくなることを、問い→予想→結果→まとめの順番で学習を進めていくことを確認していました。子供たちの発表に対して、そのよさを先生がしっかりと褒めていました。

4年1組は 算数の授業でした。3桁×2桁の筆算の学習の確認をしていました。全問正解の児童は先生のところに行って丸をもらいます。

5年1組は 国語の授業でした。言葉の意味がわかることという単元で言い間違いの原因について確認をしているところでした。

3年1組は初任者指導の先生による模範授業をされていました。時間についての勉強です。子供の意欲を高める 声かけを随所に盛り込み、自信を持たせてから発表させるなど、高いレベルの授業のスキルを伝えていただいています。

3年2組は 毛筆の授業でした。始筆と終筆に気を付けて「二」という文字を書いていました。一番よくかけた1枚に名前を書いて提出をします。

1年生のトイレのスリッパが最近よくなってきています。成長していますね。1年生のトイレ前の雑巾かけもとても綺麗です。一生懸命掃除をする児童が揃っているだろうことが想像されます。

1年1組は 国語の授業でした。くちばしの単元で問いと答えの文を確認しながら学習をしていました。くちばしが尖っていること、口ばしの長いことなど体でも表しながら学習をしていました。

われい学級ではカードゲームをしながら言葉を学んでいるところでした。

保健室の前では、熱中症について掲示がされていました。今日は気温は低めですが これから気温の高い日もあると思いますので 気をつけて行きましょうね。