道徳科研究授業(10.20)
2025年10月20日 19時40分今日は、3学年で道徳の研究授業がありました。
まずは2年1組です。みんなで使う物を大切にするにはどうすればよいか。ということについて話し合いました。次の人のことを考えて使うことの大切さについて考えることができました。
次は4年2組です。正しいと思うことを行うために、大切なことは何だろう。ということについて一生懸命考えました。
最後に6年1組です。誠実に生きることについて、友達と話し合いをしながら考えを深めることができました。
和霊小学校は、今年度・来年度の2年間、「愛媛県特色ある道徳教育推進事業」の研究指定を受け、実践研究を進めています。今日もまた研究を深めることができました。